忍者ブログ
This blog is Written by なな,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
ベル鯖にて活動中のAXの中の人のあれこれ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なな
性別:
非公開
職業:
ナイショ
趣味:
RO、、w
自己紹介:
ベル鯖にてこそーり活動中のAXの中身でつ。
3度の飯よりアサが好き!(ジョウダンですy
バーコード
ブログ内検索
[PR]
[52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43]
05/15 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

screenverdandi881.jpgこんばんは、相変わらず更新する気なさげな中の人です・・・
いあ・・・更新する気はあるんですが時間がぁぁ(つ´д`

ネカフェ3倍やらなんやらでブログ書いてる時間が惜しいんです!w

まぁそれはさておき・・・生体ニヨ通いつめてダンサようやく発光しましたw
雷鳥はニヨあれば95から楽できていいですねぇ・・w
ステがやたら適当な感じがしますが転生までの最速ステだとこれくらいになるかと思います

75あたりから95まで狩場は廃屋オンリーでDS2確のハエ飛び狩り教範込み時給4~5mってとこでしょうか。

簡単にステの概要をば・・
AGI・・・ハイオク95%回避とDSの連打速度を考慮して70~75あたり

DEX・・・ハイオクDS2確出きる分を確保この辺は料理支援の有無で調整すればよいかと

INT・・・DS狩りだと消費が激しいので少しでも餅代節約を考えてこれくらい、INT高ければ生体ニヨの際にカトリの魔法ダメも多少軽くなります。 さらにS4UもINTで効果上昇の為ダンサにINTはかなり有効ですね。

VIT・・・廃屋で99まで行くのであれば初期値にしてその分AGIかINTに振ったほうが効率は上がるかもしれませんが生体ニヨに参加予定であれば30程度あるとニヨを保ち易くなり生存率もかなり上がります。

STR・LUK・・・こんなものに振るくらいならVITでも上げましょう。 重量目的でSTR振る方もいますがGv以外でダンサにそこまで積載量は必要ないので初期値で問題ないかと思われます。

っと最速転生だけを考慮すればステはこんな感じかと、鳥も基本はダンサと同じで構わないかと思います。
補足に鳥の場合はニヨ以外でもブラギ役としても生体PTに参加できるのでその場合はブラギの効果的に補正抜きでINT50あたりあると喜ばれるそうです。


あ・・どうでもいいことですがSSの料理アイコンはネカフェ得点のやつです・・w
なのでステ補正はALL+3なってるはずです、ダンサでLUK料理とか無駄なもん使いませんw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: